スルメイカ 太平洋側の資源量 30年ぶり低水準

 

こう低水準と書かれているのも驚くが、この文章でもっと驚くのが

「スルメイカ」はイカの中でも最も漁獲量が多く、庶民の味覚として親しまれていますが、去年の全国の漁獲量は例年の半分を割り込んだと見られており、深刻な不漁となっています。

原因について水産庁では、ここ数年、産卵場所と見られる東シナ海で水温が低下し産卵に適さない環境になっていることなどが影響しているのではないかと説明しています。

このため水産庁は、毎年割り当てている国内のスルメイカの漁獲量の上限を、来年度は今年度の半分程度に減らし、資源量の回復を図る方針です。

報告書では、このほか、一部のマサバ、スケソウダラに加え、ホッケやトラフグなどの資源状態も低い水準にとどまっていることがわかり、漁業資源の減少が深刻になっています。

この文章では、

国内のスルメイカの漁獲量の上限を、
来年度は今年度の半分程度に減らし

と書かれています。

こうなってくると来年は本当に家庭には届かないかも知れませんね。

届いても小ぶりだったり凄く高かったりしそうです。

Pocket
LINEで送る