ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 魚について学ぶ

魚について学ぶ

060鱧がよく取れているようです

サンマはあまり量が取れていないようで、あっても高値で取引されています。 最近では大衆魚というより高級魚の傾向になりつつあります。。。。 小さい頃はサンマ煮付けとか食べた時に骨が刺さってとても嫌でしたが、この歳になって取れ …

059衣類についた魚の臭いを取る方法

魚を扱うとどうしても水が衣類についてしまい、そこから時間が経つにつれて臭いが強くなっていきます。 私は私服の上に合羽を着て作業していますが、合羽自体に臭いが染み付いてしまい服も生臭くなるというのに悩んでいました。 &nb …

057サーモンの身が黒い理由

以前サーモンの身にうっすら黒い部分が広範囲にありました。   大概の魚の黒くなる理由は、 ・内出血による黒ずむ ・ワクチンの色素沈着 この2つは血溜まりみたいになるので局所的黒いんですが、 今回のサーモンについ …

056「しらす干し」と「ちりめんじゃこ」の違い

とある所からしらす干しの注文があったのですが、別の所ではちりめんじゃこの注文もありました。 そして以前から釜揚げシラスという注文も届いています。   イワシの稚魚はしらすなので、当然しらす干しはイワシの稚魚を干 …

054魚の内臓取ったあとに使う竹の道具「ささら」

いつも使っている道具なんですが、名前がわからない道具が結構あります。 例えば竹で出来た下の画像の道具です。 画像は萬洋の銅線巻のものです。   「ささら」というらしいです。 魚の血とか残ってしまった臓器などを掻 …

052タコのぬめり取りの時に注意すること

050タコの締め方と内臓取りの続きです。 内臓を取ったあと、塩もみをしてヌメリを取っています。 そのとき、塩もみするとタコの皮が切れたりタコの足が千切れたりします。   私は力を入れてタコのヌメリを取ろうとして …

051鯛の頭を使った料理

今日は鯛の頭を貰ったので鯛の頭を使った料理をする予定です。   ものにもよりますが、店では鯛の頭が余ったものです。余るという言い方だと語弊はあります。   ホテルやレストランに卸す時に頭と骨が不要なと …

050タコの締め方と内臓取り

タコの注文が来るのですが私はあまり触ったことがなかったのですが、 今回初めて色々と触らせて頂きました。   何匹もいるので私の横で実演してもらいながら作業していましたが、 初めてとなると感覚が掴めず難しかったで …

049いかなご漁解禁

ホタルイカ漁解禁の次にいかなご漁の解禁になりました。 この記事はちょっと遅くなっていますが、具体的な解禁日は3月7日にいかなご漁が始まりました。   いかなごというと、いかなごのくぎ煮を思い浮かべます。 関西で …

048ホタルイカ漁解禁

今回はホタルイカの注文があったのでホタルイカの話題です。   2月には全く見なかったホタルイカですが、解禁になるといきなり大量に流通するんですね。 雑なイメージですが網の中にホタルイカが紛れたりするので多少流通 …

1 2 3 4 »
株式会社 UOSEI
〒542-0073
大阪府大阪市中央区日本橋1-21-14
TEL : 06-6631-4998 / FAX : 06-6644-0881
info@at-uosei.co.jp
PAGETOP